山口絵理子・マザーハウス代表取締役--カワイイが変える途上国、27歳「劇場経営」の突破力【下】

拡大
縮小
山口絵理子・マザーハウス代表取締役--カワイイが変える途上国、27歳「劇場経営」の突破力【下】

そこまでリスクに立ち向かうのは、それがマザーハウスの勝利の方程式でもあるからだ。既成の大企業は逆立ちしても、内乱前夜のネパールには出てこられない。そして、リスクが大きければ大きいほど、新しい「ストーリー」が生まれる。

マザーハウスはモノとしてのバッグを売っているのではない。山口が言う。「モノがあふれる中、何が欲しいの、と言ったら、本当は、内面に働きかける何か。途上国を変えたいという思い、そして、いくつもの困難を乗り越えてバッグをお客様に届けるまでのストーリーを、私たちはバッグとともに、販売している」。

早大教授の遠藤は、このマザーハウスのスタイルを「劇場経営」と命名する。スリリングなストーリーを観衆=顧客の目の前に広げ、顧客は共鳴し巻き込まれる。共鳴の渦に押し上げられ、マザーハウスはまた一段高いステージへ。ストーリーの発信はだから、生命線だ。

山口は自叙伝『裸でも生きる』(講談社刊)を出版し、TBS「情熱大陸」に出演し、ブログを書き続ける。5月の黄金週間に直営店で開催したミニ講演会、その名も「ストーリーラリー」には、毎回、店に入り切れないほどの観衆が詰めかけた。

ずばり、工場を「劇場」化したのが、今年3月、大手旅行代理店HISと共催した1週間のバングラ・ツアーだ。ツアー参加者を前に自社工場の13人の工員が自己紹介したときのこと。1人の女子工員が感極まった。「私にとっても家族にとっても危機でした。親戚も助けてくれないとき、会社が守ってくれました」。

バングラでは、時に、想像もつかない災厄が降ってくる。反社会集団に理不尽な大金を要求され、拒否すれば、命も危険になる。山口が割って入った。相手の集団と交渉し、女子行員には給与を先払いして急場を切り抜けた。「こんなにしてもらって。死ぬまでここで働きたい」。

山口も泣き、参加者ももらい泣きした。HISの行方一正相談役が言う。「現地のスタッフに信頼されているんだな。厳しい状況の中でみんな生き生きと働いている。日本の若い人たちにこそ見てもらいたい」。 

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT