「なぜ小川市長だけ話題に?」「逆にプロモーションになってる」群馬県前橋・小川晶市長の《ラブホテル密会》に世間が注目してしまうワケ

群馬県前橋市の初の女性市長として期待されていた小川晶氏(画像:本人の公式サイトより)
女性首相誕生のニュースの裏で、群馬県前橋市初の女性市長・小川晶氏のスキャンダルが連日報道されています。
部下である、既婚の前橋市役所幹部とラブホテルで密会していたという騒動ですが、この件には人々の耳目を集める要素がたくさんあるように思います。
メディアの質問から逃げ通していると批判されていた市長は、10月6日の市長定例会見ではじめて質疑応答に応じました。しかしここまでの対応は、まるで自ら世間の関心を煽っているかのようで、危機対応として間違った選択だったといえるでしょう。
なぜ小川市長は追いかけられるのか
議員や首長といった政治家のスキャンダルは珍しいものではなくなりましたが、政治家であっても、特別に注目を浴びる存在とそうでない人がいます。連日報道されている小川市長は今、最も注目を浴びている政治家の1人なのは間違いありません。
いち地方都市の首長で、それまで地元の人以外には広く知られる存在ではなかった小川市長。それなのになぜ、全国区で報道され続け、批判を受け続けるのでしょうか?
トピックボードAD
有料会員限定記事
政治・経済の人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら