わずか(?)5万円で人気アトラクション12種類に「待ち時間無し」で乗れる…富士急ハイランド「5万円パス」が示すテーマパークの"変容"
後編で紹介している画像はこちら

ジャングリア沖縄の園内。沖縄の大自然が見れて最高なのだが、日陰がない。課金しないと、この炎天下で長時間過ごすことになる(筆者撮影)

新しくオープンしたファンタジースプリングスのようす。『ピーターパン』や『アナと雪の女王』などがモチーフとなっているエリア。総工費は約3200億円で、東京ディズニーシー全体に匹敵する超大型投資である(筆者撮影)

ジャングリア沖縄のホームページ。「興奮と贅沢の旅」が押し出されている(画像:「ジャングリア沖縄」HPより)

ファンタジースプリングスの夜の様子。その中は歩いていても楽しく、「テーマパークに来たなあ」という感慨にひたれる(筆者撮影)

ジャングリアの入口(筆者撮影)

沖縄なのでゲリラ豪雨も多いわけだが、お金の(出せ)ない者から雨に打たれることになる……それがジャングリアだ(筆者撮影)
ブックマーク
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら