ヤゲオ、芝浦電子へのTOBで経産省などから外為法承認を取得、公開買い付け期間を18日まで10営業日延長

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

台湾電子部品メーカーのヤゲオは2日、芝浦電子に対する株式公開買い付け(TOB)を巡り、経済産業省を含む関連当局から外国為替及び外国貿易法(外為法)に基づく承認を取得したと発表した。

ヤゲオの発表によると3日に訂正届出書を提出し、公開買い付け期間を18日まで10営業日延長する。ヤゲオは芝浦電子に対し1株当たり7130円での買い付けを提案しているが、買収に向けては外為法上の承認を日本政府から取得する必要があったことから、承認獲得で大きく前進することになる。

芝浦電子の買収でヤゲオに対抗していたミネベアミツミは8月28日、TOB期間を9月11日まで延長すると発表。しかし、6200円としていたTOB価格を変更する予定はないとしていた。

著者:古川有希

ブルームバーグ
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事