初期費用ゼロで始められる「会社員向け」副業5選 月数万円から独立も目指せる厳選アイデア

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

さらに、子育て真っ最中だったり、長年の中小企業勤めや、繰り返してしまった転職によって十分な退職金が望めなかったり、住宅ローンがまだまだ残っているなど、資金面での制約がある場合、大きな先行投資を要する副業は避けたいはずです。

私はこれまで25年以上かけ、延べ6万人以上の会社員から起業に関する相談を受けてきました。彼らにはそれぞれ事情があり、皆、異なる環境や条件で生活をしています。持てるリソースも平等ではありません。こうした方々と向き合う中で改めて感じるのは、「まずは副業で小さく始め、自分の適性や環境、条件に合った働き方を見つける。そして、見つけたら次に『自分の時間を使わない』仕組みを作る」というステップが非常に大切であり、有効だということです。

トレンド情報に惑わされないために

「副業」には、多種多様な選択肢があります。ネット上には「稼げる系情報」が溢れかえっており、検索上位はほぼ同じような内容の情報で占められています。また、AI、DXなど横文字が並ぶことも多く、最新技術や高度なスキルがなければいけないのではないかと不安になる人もいます。しかし、それらは誤った情報です。これまで在宅で楽に稼げると言われた副業(Webライター系、アフィリエイト系、転売系など)も、ほとんど稼げなくなっていますし、また、トレンドに乗るだけが稼ぐ道というわけでもありません。

短期的なお小遣い稼ぎにとどまらず、将来的に独立できるビジネスへと成長する可能性を秘めた副業を選び、続けるためには、いくつかのポイントを押さえる必要があります。今回は、私がこれまで見てきた成功事例も交え、「初期費用ゼロで始められ、成長すれば独立起業も視野に入る会社員向け副業」ベスト5をご紹介します。

次ページまずは「SNS運用代行」から副業の可能性を探る
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事