なぜか仕事に困らない人が実践「キャラ付け」の妙 スキルの掛算で誰でも1万人に1人の人材に!
フリーランスになりたい人は、まずは1万人に1人の存在になることを目指しましょう。たとえば、世の中にWebデザイナーは多いですが、その中でどうしたら自分が1万人に1人のデザイナーになれるかを考えてみてください。
この話を聞いて、「そんなのは自分には無理」と感じるかもしれません。確かに自分の中に1万人に1人の才能や強みを見出すのはかなり難しいでしょう。
ただ、私が個人や企業のリブランディングを手掛ける際、クライアントが人気者になったり、仕事の依頼が増えたりするための戦略として、この「1万人に1人」を目指すアプローチが効果的であることを実感しています。
しかし、当然ながら一発でそのレベルに到達するのはほぼ不可能です。たとえば、オリンピックやサッカーの日本代表選手や政治家のようなレアな肩書きを持つ人に会うと、尊敬の念を抱き、仕事を頼みたくなります。しかし、ほとんどの人は政治家や日本代表にはなれません。
スキルの掛算で唯一無二を目指す
では、どうするか。私が推奨するのは、「1/30」×「1/30」×「1/30」の理論です。
例えば、あなたが小学生の時、30人のクラスで1番足が速かった、絵が上手かった、笑いを取るのが得意だった、などの才能や強みを思い出してみましょう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら