駅弁の甲子園で「1日6000個」売れる弁当の中身 全国の有名駅弁を抑え販売個数は「50年連続1位」

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
阪神百貨店梅田本店
阪神百貨店梅田本店。西日本で最大級の駅弁大会を長らく開催していた実績がある(写真:筆者撮影)

しかし森駅に急行列車が停車しなくなったことで「いかめし」の売り上げは減少。危機を迎える中、当時の阿部商店は早めに「全国の百貨店での実演販売」に活路を見出した。いまや「いかめし」実演販売は、京王百貨店だけでなく松坂屋名古屋店、鶴屋百貨店(熊本県)など、各地で秋から春にかけて毎年のように開催されている。

近年はアメリカ・ニュージャージー、サンノゼなどで開催された北海道物産展でも実演販売の実績があり、各地を飛び回る女性たちは「きょうは九州、来週は東京、北海道に帰ってからアメリカ」など凄まじいスケジュールで動くことも。現在の「いかめし阿部商店」は売り上げの9割以上を各地の実演販売で稼いでいるという。

現社長はフリーアナ

創業117年となる2020年5月、「いかめし阿部商店」は3代目の今井麻椰社長に交代した(創業時は「阿部弁当店」)。

麻椰社長はバスケットボール・Bリーグのレポーターを社長業と並行して務めるなど、フリーアナウンサーとしても活躍中だ。

後編『フリーアナと老舗駅弁の二刀流「異色の社長」の素顔』では今井社長を紹介する。

いかめし阿部商店 今井麻椰社長
いかめし阿部商店の今井麻椰社長(写真:筆者撮影)
宮武 和多哉 ライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

みやたけ わたや / Wataya Miyatake

バス・鉄道・クルマ・駅そば・高速道路・都市計画・MaaSなど、「動いて乗れるモノ、ヒトが動く場所」を多岐にわたって追うライター。政令指定都市20市・中核市62市の“朝渋滞・ラッシュアワー”体験など、現地に足を運んで体験してから書く。3世代・8人家族で、高齢化とともに生じる交通問題・介護にリアルに対処中。著書「全国“オンリーワン”路線バスの旅(既刊2巻・イカロス出版)など

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事