
【2024年から始まった連載『「フシギな物件」のぞいて見てもいいですか?』。これまで配信した中でも特に人気の高かった記事をお届けします。2024年7月6日に公開した記事の再配信です。】
東京大学の本郷キャンパスや、上野動物園、学問の神様・湯島天神など東京の名所が徒歩圏内にある、文京区・湯島。地下鉄湯島駅の周辺には、中華や東南アジア料理店も多く、さまざまなカルチャーが集まる。
異国情緒あふれる繁華街とは反対側「5番出口」から歩くと、急な石段が現れる。階段をのぼると湯島天神から続く開けた通りに出た。
扉を開くとそこには別世界が広がる
その通りを道沿いに歩いていくと、細長い物件が視界を横切った。ほかのマンションやビルに自然と溶け込み、よくよく注意しないと、通り過ぎてしまいそうだ。

しかし細長いビルの扉を開けると、思わず声を出してしまうほどの別世界が広がっていた。高い建物と中庭のダイナミックな風景。スペインの天才建築家、アントニ・ガウディの空間を思い出した。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら