金はまだ「買い」!2025年に3000ドル到達も "金利がつかない"のに金の価格が上がるワケ

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
1000グラムの金地金
金価格は歴史的な上昇が続く。アメリカの利下げも金の魅力を高めている(写真:時事)
日本銀行が17年ぶりに利上げを実施。「金利ある世界」が復活した。『週刊東洋経済』12月21日号の特集は「今さら聞けない金利の話」。金利上昇がもたらす企業や経済、生活への影響を分析。金利に関する“キホンのキ”も詳細に解説している。
本稿では「金利がつかない」のに、史上最高値の1トロイオンス2800㌦まで達した金(きん)について、急騰した背景や今後の予測を解説する。
週刊東洋経済 2024年12/21号(今さら聞けない金利の話)[雑誌]
『週刊東洋経済』2024年12月21日号「今さら聞けない金利の話 金利ある世界になると、誰が得して誰が損する!?」です。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。こちらの主要書店でバックナンバーがお求めになれます。定期購読の申し込みはこちら

なぜ金利のつかない金(きん)の価格がこんなにも上がっているのか。

2024年10月末にニューヨーク先物市場では、金の先物価格が初めて1トロイオンス当たり2800ドルを記録した。2023年末にはまだ2070ドル近辺だったので、年間最大の上昇幅は一時730ドルにも及んだことになる。

記録をさかのぼれる1975年以降の年間最大の上昇幅(当年最高値−前年終値)は、これまで、コロナ禍だった2020年の566ドル。今年の上昇幅がいかに大きいかが実感できよう。

突出した上昇となった2024年は緩やかな超長期上昇トレンドの頂上に位置する。2000年ごろの先物価格はまだ270ドル程度で、当時の価格が今に続く超長期上昇基調の始まりだ。

今年は年間最大の上昇幅730ドルを記録

2008年秋のリーマンショック直前に1000ドルに達し、その後やや反落するが、同ショック後には再び勢いを伴って上がり、2011年には1900ドルに至った。それから2019年前半まで大きなレンジで高止まりして、後半から再び上昇傾向が鮮明になる。

コロナ禍に入って2020年には初の2000ドルを達成。1900ドルを挟み高原状態が数年続いた後、2023年半ばから再び上昇が始まったのである。

次ページ「有事の金」以外の7つの急騰要因
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事