開業は1910年、「新」がつく最も古い駅はどこだ? JRと私鉄合わせ207駅をランキングしてみた

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
新しい「新⚪︎⚪︎駅」ランキング
順位 駅名   開業日   所在地  鉄道会社(備考)
1  新綱島   2023/3/18 神奈川県 東急電鉄
2  新大村   2022/9/23 長崎県 JR九州
3  新富山口  2022/3/12 富山県 あいの風とやま鉄道
4  新田老   2020/5/18 岩手県 三陸鉄道
5  新函館北斗 2016/3/16 北海道 JR北海道(渡島大野から改称)
6  新高岡   2015/3/14 富山県 JR西日本
6  新白島   2015/3/14 広島県 JR西日本
8  新黒部   2015/2/26 富山県 富山地方鉄道
9  新相ノ木  2013/12/26 富山県 富山地方鉄道
10 新大牟田  2011/3/12 福岡県 JR九州
10 新玉名   2011/3/12 熊本県 JR九州
10 新鳥栖   2011/3/12 佐賀県 JR九州
13 新加美   2008/3/15 大阪府 JR西日本
14 新豊洲   2006/3/27 東京都 ゆりかもめ
15 新木屋瀬  2004/4/28 福岡県 筑豊電鉄
16 新水俣   2004/3/13 熊本県 JR九州
16 新八代   2004/3/13 熊本県 JR九州
18 新高島   2004/2/1 神奈川県 横浜高速鉄道
19 新山口   2003/10/1 山口県 JR西日本(小郡から改称)
20 新広    2002/3/23 広島県 JR西日本
21 新御徒町  2000/12/12 東京都 都営地下鉄
22 新江古田  1997/12/19 東京都 都営地下鉄
23 新福島   1997/3/8 大阪府 JR西日本
24 新整備場  1993/9/27 東京都 東京モノレール
25 新千歳空港 1992/7/1 北海道 JR北海道
26 新鎌ヶ谷  1991/3/31 千葉県 北総鉄道
26 新柴又   1991/3/31 東京都 北総鉄道
28 新豊津   1990/10/1 福岡県 平成筑豊鉄道
29 新鶴羽   1989/10/1 熊本県 くま川鉄道
30 新大楽毛  1988/12/3 北海道 JR北海道
31 新浦安   1988/12/1 千葉県 JR東日本
32 新木場   1988/6/8 東京都 東京メトロ
33 新尾道   1988/3/13 広島県 JR西日本
33 新水前寺  1988/3/13 熊本県 JR九州
33 新富士   1988/3/13 静岡県 JR東海
36 新上挙母  1988/1/31 愛知県 愛知環状鉄道
37 新金岡   1987/4/18 大阪府 大阪メトロ
38 新白岡   1987/2/26 埼玉県 JR東日本
39 新青森   1986/11/1 青森県 JR東日本
39 新三田   1986/11/1 兵庫県 JR西日本
41 新石切   1986/10/1 大阪府 近鉄
42 新習志野  1986/3/3 千葉県 JR東日本
43 新井口   1985/3/14 広島県 JR西日本
43 新花巻   1985/3/14 岩手県 JR東日本
43 新鉾田   1985/3/14 茨城県 鹿島臨海鉄道
43 新三郷   1985/3/14 埼玉県 JR東日本
47 新須屋   1984/9/1 熊本県 熊本電鉄
48 新桜台   1983/10/1 東京都 西武鉄道
49 新柏    1983/7/21 千葉県 東武鉄道
50 新羽島   1982/12/11 岐阜県 名鉄

乗り換え需要を狙った新駅も

一番新しい「新⚪︎⚪︎駅」は2023年、東急新横浜線開業と同時にできた新綱島だった。また1997年に北陸新幹線の高崎―長野間が開業以降、新たな鉄道の開業は新幹線が多かったためか、九州新幹線、北陸新幹線、西九州新幹線など、新幹線の駅が上位に入った。

乗り換え需要を狙った新駅も多い。6位の新白島はJR山陽本線と広島高速交通(アストラムライン)が交わる場所に建設された新駅。新黒部も北陸新幹線の黒部宇奈月温泉に隣接した場所だ。新鎌ヶ谷(北総、京成、新京成、東武)、新水前寺(JR九州、熊本市電)、新上挙母(愛知環状鉄道、名古屋鉄道)新井口(JR西日本、広島電鉄)も同様だ。

続いて、歴史ある「新⚪︎⚪︎駅」ランキング。ベスト50はこのようになった。

関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事