約70万円から「手が届く」中国産ハーレーの実力 中免で乗れる「X350」とスポーツスター風「X500」

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
伝統的グランドアメリカン・ツーリング・モデル「ロードグライド」。価格は369万3800円から(写真:ハーレーダビッドソン ジャパン)

ハーレーダビッドソンというと、『イージー・ライダー』の映画に象徴されるVツイン・大排気量のアメリカン・グランドツアラーの印象が国際的に根強い。他方、日本では883ccエンジンを搭載した“パパサン”に代表されるコンパクトな「スポーツスター」とその派生モデルが人気を博したほか、アメリカ国内では1970年代にダートトラックのレースで活躍して存在感を示すなど、今とは異なる個性を発揮した時代もあった。

X500がデザインのインスピレーションを受けたのはそのうちの前者、かつてのスポーツスターだ。ステップはネイキッドバイクとして標準的な位置に設置されており、ライディングポジションはリラックスした姿勢を取ることができる。

エンジンは総排気量500ccから最大出力47馬力、最大トルク46Nmを発揮、トルクの太さを生かした走行が可能だ。X500は都市部の移動から長距離のツーリングまで幅広く対応できる多用途なバイクである。

「X500」はハンドルバーが高めでステップは低く、ライディング・ポジションにゆとりがあって取り回しは非常に楽。X350より若干乗り心地はスムーズで、エンジンの低速トルクがあって扱いやすい。リターン・ライダーにもうってつけだ(筆者撮影)

中型免許で乗れるX350

一方、X350、とりわけオレンジのカラーをまとうモデルは、1970年にデビューし、アメリカのダートトラックで成功を収めたレース専用モデル「XR750」の流れをくむデザインを採用している。XR750は、空冷45度Vツインエンジンを搭載し、非常に軽量かつ俊敏で、オフロードでの優れた操作性が特徴であった。

X350のトラッカースタイル(オーバルコースのレース車をモチーフにしたバイク)のデザインは、XR750の持つ競技志向を意識している。ステップ位置を後方に配置したアグレッシブなライディングポジションを中心とするスポーティな性格はX350に引き継がれており、ライダーは前傾姿勢を取りやすく、軽快で俊敏なハンドリングを実現するダイナミックな走行を促す。同時に195kgという軽量を生かして、取り回ししやすく、初心者でも扱いやすい。

X350の353ccの並列2気筒エンジン。X500に比べて2000rpm以上も上まで回るのが特徴(筆者撮影)

X350の最大の特徴は、中型2輪免許で乗れる353ccのエンジンを搭載している点だろう。最高出力36馬力、最大トルクは31Nmで、特に高回転域でのパワー感を重視してチューニングされており、街中でもスポーティネスを楽しむ走行に適している。

ワインディングロードでは多少ペースを上げてみたが、パワーに見合うしっかりしたフレームに整然と動くサスペンション、パワーに見合うしっかりしたフレームに整然と動くサスペンション、素直な特性のエンジンのコンビネーションで、とても扱いやすいバイクであると感じた。

次ページ中型2輪クラスにおける「X350」の競争力
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事