「折りたたみスマホ」モトローラも新機種投入 "縦折り一筋"での端末展開に未来はあるか

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
本体カラーはスプリッツオレンジ、サンドクリーム、コアラグレイの3色展開(筆者撮影)

razr 50の本体は、マットな金属フレームと合成皮革を取り入れた、なめらかな手触りでプレミアム感を演出している

カラー自体はグローバルで発表済みのモデルと同じだが、日本市場向けにおサイフケータイ対応やIPX8防水性能の追加など、ニーズと市場トレンドを反映させたカスタマイズが施されている。なお、心臓部にはMediaTek製プロセッサーの採用し、価格を抑えている。

ソフトバンクの販売戦略

価格は、オープンマーケット(SIMフリー)版とソフトバンク版で異なる。オープンマーケット向けのMotorola razr 50は、モトローラ公式オンラインストアで13万5800円(税込)で販売。一方、ソフトバンクが独占販売するrazr 50sは、端末価格11万5200円(税込)とやや安めの設定だ。

ソフトバンクは48回割賦購入で新規契約・乗り換え・機種変更のいずれの場合も、最初の1年間(1〜12回目)の月々の支払いを3円に設定している。加えて、1年後に端末を返却すると残債が免除される端末購入補助プログラムを導入している。

導入コストを限りなく抑え、最新の折りたたみスマホに機種変できる(筆者撮影)

もし1年だけこの端末を使うとして場合、実質的な利用コストは端末代金として1年間で36円(月額3円×12ヵ月)に加え、有料補償サービスの1年分の利用料と早期返却手数料が必要となる。ユーザーは比較的低コストで最新の折りたたみスマートフォンを1年間使用し、その後、新しいモデルに乗り換えることもできる。1年後の買い替えを促す仕組みにより、最新モデルへの需要を継続的に創出する狙いもある。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事