西武労組、ストを決断した社長との対決の舞台裏 寺岡・労組委員長「井阪社長は腹を割って話すことがない」

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

この日の交渉を締めくくるにあたり、委員長として言うべきことは言っておかなければならない。

「事実は『株式譲渡ありき』の強硬策で、これを信じてくださいと言われても、なかなか難しいと感じるのが社員感情だと思います。経営施策だと言われても、それがまともな経営施策なのか、誠実な行動なのかと問われれば、組合員はそのように見ないとわれわれは考えています。

株式譲渡を9月1日に完了することは事実ではないということですが、速やかにクロージングすべきというお考えが変わらないということは、私たちの理解・納得度にかかわらずクロージング決議がなされる可能性を否定できないと受け止めざるを得ません」

物別れに終わった団体交渉

そう前置きし、最後にこう通告した。

「したがって、労働組合としては、本日この協議をもって8月31日を開始日としたストライキ実施について予告通知をさせていただきます」

決断 そごう・西武61年目のストライキ
『決断 そごう・西武61年目のストライキ』(講談社)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

苦り切った表情の井阪社長との間に入るように、そごう・西武の手塚徹人事部長が発言した。

「いまの宣言は、8月31日にストライキを実行するという宣言だということでよろしいでしょうか……。ストライキ権が労働組合に認められた権利であるのは事実ですが、やる必要がないならばやらないほうがいいに決まっていますし、もちろん労働協約に基づいて実行されるものだと思っています」

「労働協約に則って、あらためて書面で正式通知させていただきます」

1時半から始まった団体交渉が終わったのは午後3時だった。結局、これが井阪氏と団体交渉で向き合う最後の機会となった。

寺岡 泰博 そごう・西武労働組合中央執行委員長

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

てらおか やすひろ / yasuhiro Teraoka

1993年4月西武百貨店(現そごう・西武)入社、西武高槻店(現高槻阪急スクエア)スポーツ課に配属。2005年ミレニアムリテイリンググループ労働組合(現そごう・西武労働組合)中央執行委員として組合専従者に。そごうと西武百貨店の人事制度統一、セブン&アイHDとの経営統合などを経験する。2008年西武池袋本店にて復職。婦人服飾部、婦人特選部でゾーン店長、商品部バイヤーなどを歴任。2016年より中央執行副委員長として労働組合執行部に復帰、2018年10月から中央執行委員長(現任)。5店舗営業終了やそごう・西武株式譲渡による経営体制変更に伴い数多くの労使協議を重ねた。UAゼンセン流通部門執行委員、セブン&アイグループ労連副会長(2023年10月株式譲渡により退会)も務めた。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事