日経平均、さあいよいよ「倍返し」で上昇だ 「牛も熊も勝つ、だが豚は負ける」の意味とは

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
これからも短期的な波乱はあるが、筆者の予想は「2倍返し」である(ちなみに写真は新国立競技場の工事現場ではありません、KAORU/PIXTA)

7月は個人の「異次元的」買いが入っている

とにかくあわただしかったが、ようやく一息つけるのだろうか。2週にわたる「ギリシャショック」と「急落する中国株」という海外不透明要因から、日本の相場は「激しい外圧」にさらされたといっても良い。

東京証券取引所の投資部門別売買動向によると、外国人は、7月第1週と第2週で、現物先物の合計で2兆1241億円も日本株を売り越した。しかし、日経平均株価は7月9日に瞬間的に1万9115円をつけたものの、これを底に反転し、あっという間に関門と言われた7月高値の2万0500円台を更新した(17日の終値は2万0650円)。この原動力となったのは、外圧をはね返す、「個人投資家の『異次元的』買いエネルギー」だった。

7月のこの2週間の個人投資家の信用と現物、投資信託の買い合計額は7272億円になる。さらに第3週である先週は、日経平均は1度もマイナスなしの「5連騰」で、6月24日の年初来高値2万0952円をうかがう勢いだ。

「個人投資家の『異次元的』買いエネルギーという表現は、某テレビ番組の中であるキャスターが使った言葉だが、将来の「異次元」バブルを前提にした超強気論者の筆者としては、してやったりだ。
前回の記事「日本株は『ギリシャショック』後、買うべきか」でも強気論で成功したが、米国利上げ時期の後ずれ予測同様、だんだん筆者の思った通りのイメージができあがって来た感じがする。

次ページ今の日本株の相場は本当に強いのか
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事