「インド映画ブーム」火付け役語る"映画の目利き" ロッタちゃんも仕掛けた江戸木純氏の発掘力

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

――確かに江戸木さんが選ぶ作品には、こんな作品があったのかという驚きや発見を感じさせられるものが多かったように思います。

1980年代の中ごろに映画の権利を売買する仕事をしていたんですけど、当時の売れ線のものというとホラーかアクションばかりで。

今でこそマーケットに行かなくても、配信とかでも観られますけど、当時はそこに行かなきゃ観られない。そういう時代だったので。海外のマーケットに行って、朝から晩まで寝るヒマもなく一日中ホラー映画ばかり観ていると、だんだん嫌になってくるんですよ。

そんな中で、面白いんだけど日本に入ってきてない映画というのが実はいっぱいあるんだなということを知ったんです。

シンガポールで見つけたインド映画

そういう作品を日本で公開したいと思ったきっかけとなったのが『ムトゥ 踊るマハラジャ』というインド映画でした。

今でこそインドがものすごい娯楽映画大国だということを知る人も多いと思うんですが、当時のインド映画って、日本ではサタジット・レイとか堅い映画しか公開されてなかったんです。

インドの人たちでさえ、どうやって海外に売っていいのかわかっていないレベルだった。自国だけで何とかなるから、海外マーケットに売りに来なかったんですよ。今は海外でも売れるのがわかっているので、マーケットにも来ていますけどね。

だから自分も『ムトゥ 踊るマハラジャ』を見つけたのは、たまたまプライベートで旅行に行ったシンガポールのビデオ屋さんでした。

知らない映画がズラーッとある中で、店番の女の子に「どういうのが人気あるの?」と聞いたときに、紹介してくれたのが『ムトゥ 踊るマハラジャ』。それで観てみたらめちゃくちゃ面白くて。

『ムトゥ 踊るマハラジャ』 インド映画
アクション、ラブロマンス、そして豪華絢爛な歌と踊りのミュージカルなど、『ムトゥ 踊るマハラジャ』の大ヒットは90年代当時の映画業界に強烈なインパクトを与えた©1995/2018 KAVITHALAYAA PRODUCTIONS PVT LTD. & EDEN ENTERTAINMENT INC.  

こういうのを日本でやれないかなと思って、知り合いの映画館でブッキングを担当している人たちに相談したんですけど、みんな「こんな長くて、無名な作品はできないよ」って言うんですね。

「でもこれ面白いんだけどなぁ」なんて言いながら、妻とビデオを毎日観ていて。それでも飽きなかったんで。やっぱりこれ観たい人がいるんじゃないのかなと思って、それで2年ぐらいかけて、権利元にたどり着いて。上映したら当たっちゃったという感じです。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事