「運が悪い」と思う人が簡単に運気を上げるコツ 脳は簡単に自分の言葉やアクションに騙される

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

なので、よい結果が出るかはわからないけど、悪い結果にはならなさそうな取り組みなら、基本的には信じるに越したことはないのです。脳は、意外に単純で騙されやすいものですから。

ラッキーボールの例も、「自分が持っているのはラッキーボールだ!」と思い込むことで、カップイン率つまり、よい結果の確率が上がるという実例なのです。

「自分は不幸だ」と思うと、幸運を見逃してしまう

幸運の学術的研究に関する第一人者と称されるハートフォードシャー大学のリチャード・ワイズマンは、「いわしの頭も信心から(信仰心が深いと、いわしの頭すら尊く思えてしまうこと)」は効果的な考えだと言います。

ワイズマンは、根本的に超常現象を否定する立場の研究者として、幸運と不運について客観的データと手法に基づいた、さまざまな実験や調査を科学的に行っています。

たとえば、ワイズマンが行った「人々は運の原因をほとんど洞察していないが、彼らの思考と行動が幸運と不運の大部分を担っていること」を明らかにした、こんな実験があります[4]。

ワイズマンは、自分を幸運と思う人と、不運と思う人を集め、両方に新聞を渡し、その中に写真が何枚あるかを探させました。

その新聞には、ページの半分を占めるスペースに、長さ5センチを超える大きな活字で、「これを見たと実験者に言えば250ドル(=約3万8000円)もらえる」というメッセージが書かれています。

要するに、ポイントは写真ではなかったのです。

結果、自称不運の人たちは写真を数えるあまりにこのメッセージを見逃す一方、自称幸運な人たちはメッセージを見つけて、予想していなかったラッキーな収入を得る傾向があったのです。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事