「X2/iX2」新型のBMWは何がどう新しいのか? メルセデスに先駆けヒットしたSACの進化系

BMWグループの販売が好調。2023年におけるグローバルの数字を見ると、ドイツのプレミアムクラスにおいて首位を獲得している。なぜ、BMWのセールスは好調なのか。
2024年2月にポルトガルで開催された、新型「X2」のジャーナリスト向け試乗会で、その理由を垣間みることができた。

新型X2は、2023年10月のジャパンモビリティショー2023で発表された、コンパクトなSAC(Sports Activity Coupe)だ。
「なぜ好調か、ですか?」と、X2シリーズに代表されるBMWコンパクトクラスにおける製品戦略担当のバイスプレジデント、ベルンハルト・ブレッテル氏は話しだした。そして説明されたのは、同社のラインナップ戦略。
キーワードは「多様性」
「私たちは、One Fits For All(1台ですべてをまかなう)の製品戦略を採用しません。グローバル市場の嗜好は多様です。BMWにとって成功へといたる道を敷き詰めてくれるのは、多様性なのです」
例にあげたのは、モデルラインナップの多様性と同様に、パワートレインの多様性。
「ガソリン、ハイブリッド(HEV)、プラグインハイブリッド(PHEV)、電気(BEV)、それに将来は水素エンジンが選べるようになっています」

もうひとつがボディスタイルで、セダン、クーペ、ロードスター、SAV(BMWはSUVをSport Activity Vehicleと呼ぶ)、そしてSAC。まさにそれがX2シリーズなのだ。
Sports Activity Coupeは、BMWが自社のラインナップ中に創設したスタイルのカテゴリー。2008年に発売した初代「X6」の成功を受けて、そのあと2014年に「X4」、そして2018年にX2(先代)とラインナップが拡充された。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら