半導体のロームが3000億円と弾く「東芝の価値」 パワー半導体の「販売・人材・技術」で連携か

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ロームと東芝のロゴ
2兆円規模となる東芝のTOB(株式公開買い受け)は9月20日までの期間で行われる。買収を行う企業連合にロームも名を連ねた(撮影は左写真:梅谷秀司、右写真:記者)

「最近はこれまでにない勢いで増産投資を行ってきた。現場の人材がよほど逼迫しているのではないか」

「パワー半導体大手」として知られるロームをよく知る業界関係者は、同社の現状についてそう感じ取っていた――。

8月8日、東芝の株式非公開化を目的としたTOB(株式公開買い付け)が始まった。経営迷走を重ねた東芝の買収に乗り出したのは、国内の投資ファンド・日本産業パートナーズ(JIP)や国内企業の連合。この連合に名を連ねたのがロームだ。

ロームは1958年設立で京都に本社を構える。パワー半導体のほかにアナログ半導体にも強く、直近2022年度の売上高は5078億円、営業利益は923億円。売上高の4割を自動車分野が占める。

ロームは東芝の買収に計3000億円を拠出する。東芝のいったい何に3000億円もの価値を見出しているのか。

世界十指に入るロームと東芝

家電や自動車、産業機械などで幅広く用いられ、電力の制御や変換を行っているのがパワー半導体だ。

充電に使うACアダプターでは、コンセントから流れる交流の電気を直流に変換したり電圧を調整したりしている。アダプターが温かくなるのは電流の変換時などに熱を発するためだ。

パワー半導体は日本勢が今なお世界で存在感を発揮している分野だ。イギリスの調査会社オムディアによると、世界シェア上位10社の中に日本勢が4社ランクインする。2022年時点でロームは9位、東芝は7位につける。

次ページ関係者の目を引いた「社長発言」
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事