ハッカーは米国の重要インフラを狙っている <動画>ダム、発電所、港などが攻撃の対象に

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ナレーションは英語で、以下の本文が日本語訳になります(音量にご注意ください)

コンピュータハッカーたちの狙いは、データを盗むだけにとどまらない。広く信じられているより、破壊し機器を操作することを目的としていることのほうが、ずっと多いのである。

米州機構(OAS)の調査によると、南北アメリカの570以上の重要インフラにおいて、並み外れた数の破壊的攻撃の標的が発見された。

この調査では、40%が、コンピュータネットワークをシャットダウンしようとするハッキングがあったと回答。44%がファイル削除の試みに直面したと答えた。さらに54%がハッカーが機器をコントロールしようとしたと回答した。

ダム、発電所、港などが攻撃対象に

ロイター通信のレポーター、ジョセフ・メンはこの数字をショッキングなものだと表現する。「標的になっているのは、ダム、発電所、港などを運営する企業や公的機関です。戦時には最も気がかりになるものであり、彼らは一般の人が考えるより10倍以上も多く破壊的攻撃に遭っているのです」。

一般大衆は、大手小売店であるターゲットやホームデポに影響を与えたようなデータ漏洩についてはよく知っている。一方で、昨年の年末にソニー・ピクチャーズを襲ったような、破壊的ハック攻撃についてはあまり知られていない。ハッカーは会社側のコントロールを奪い、従業員のデータをばらまき、映画の配給を停止させ、コメディ映画「ザ・インタビュー」についての論争を招くことに成功した。

次ページ企業は公表をしないことが多い
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事