シリコンバレーを騒がせる「オープンAI」の実力 あのマイクロソフトも大型出資に前のめり

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

マイクロソフトのAIプラットフォームチームの責任者であるエリック・ボイド氏は、「サティアの期待は、われわれがAIの限界を押し広げ、製品全体でそれを実現することだ」とインタビューで語っている。

マイクロソフトとオープンAIの新たな協議については、セマフォーが先に報じている。同社への20億ドルの追加投資についてはザ・インフォメーションとフォーチュン誌が先に報じている。

生成型人工知能の先頭を走るチャットGPT

チャットGPTは、質問に答え、詩を書き、投げかけられたほぼすべてのトピックについてリフを作成する。GPT-3やGPT-3.5と呼ばれる初期の技術をベースに、短いプロンプトに反応してテキスト、画像、音声、その他のメディアを生成できるシステムを指す「生成型人工知能」と呼ばれる技術の最も顕著な例となった。

シアトルのマドロナ・ベンチャー・グループのマネージングパートナーであるマット・マックイルワン氏は、「サティアが3年前に先見の明を持って懸けに出たこともあり、すでにホームランになっているし、将来はすべてのアプリケーションがジェネレーティブ(生成系)になることだろう」と語る。

新しい生成系AI技術は、グーグルのようなオンライン検索エンジンからアレクサやシリのようなデジタルアシスタントまで、すべてを刷新する可能性がある。マイクロソフトは、これらの技術を、企業、コンピュータープログラマー、消費者向けのすでに幅広い製品を拡張・改善する方法として、また、同社のクラウドコンピューティングサービス、アズール全体の収益を押し上げる方法として考えている。

ナデラCEOは先週、インドで開発者たちに、「これらの生成系モデルがいかに想像力をかきたてるかを見るのはとても興味深い」と語り、「私は、これは黄金時代だと思う」と言い添えた。

オープンAIは、GPT-4と呼ばれるさらに強力なシステムの開発に取り組んでおり、マックイルワン氏とこの取り組みに詳しいほかの4人によれば、早ければ今四半期にもリリースされる可能性があるとのことだ。マイクロソフトは、今後の製品計画についてコメントを控えた。

関連記事
トピックボードAD