有料会員限定

花形部署はわずか50人!「日銀」の知られざる内情 実は多い行内結婚、狭くて険しい出世の道のり

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 最新
拡大
縮小

組織風土、出世のおきて、結婚事情。日銀職員のキャリア人生を追った。

上司に企画書を誇らしげに提出する元日銀マンのイラスト
(イラスト:髙栁浩太郎)

特集「日銀 宴の終焉」の他の記事を読む

日本銀行とはどんな組織か。職員のキャリア人生は。ベールに包まれたそのリアルを、関係者の証言を基にたどってみた。

今ここに、総合職として新卒採用された平均的な日銀職員がいると想定しよう。本店の住所から、本石君と名付ける。

本石君の出身は東京大学だ。年間採用数約150人のうち、東大は平均して最も多くの職員を輩出する。下表は日銀の採用上位校。特定職(官庁でいうノンキャリア)や一般職を含んでも、東大は最多だ。

振り出しは全国32の支店

本石君と同じ東大出身の日銀元職員は、公益に資する仕事に就きたいと中央省庁なども志望していた。最終的に日銀に決めたのは「面接官の、度量深く、とことん議論することを好む様子が好印象だったため」と語る。

新人研修を終えた本石君がまず配属されるのは、全国32の支店である。そこで地域の産業調査や統計作成、発券業務などの基本的な仕事を体験する。地元の盆踊り大会に参画するなど、地域行事振興への貢献も重要な任務だ。そして1年半程度で本店へ戻る。

配属先の支店で、本石君はフィアンセを見つけるかもしれない。

日銀は行内結婚が多いことで知られる。本店よりもアットホームな雰囲気が漂う支店では、定期的な飲み会、週末のイベントもしばしば。行員間の交流も自然と深まる。行内結婚をした、ある男性元職員は話す。「男性も女性も優秀で人格的に優れた人が多い。尊敬できる人と、身近で自然に出会える環境というのは大きい」。

次ページ部署によって異なる文化
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
日銀 宴の終焉
岩田規久男氏「増税容認発言で自分の首絞めた」
翁邦雄氏「黒田総裁は流行りの理論を過信した」
4月に迫る総裁交代「芸術家肌vs努力家」の行方
「政治の支配」をめぐり日銀と官邸を包む緊張感
金利上昇に期待しカラ売りに懸ける市場関係者
5つの疑問にQ&A形式でエコノミストが答える
日本の金融政策が世界で孤立した分岐点を探る
有名企業がズラリ「日銀が大株主」銘柄トップ200
日銀による「10%以上保有」は68社にのぼる
四半世紀にわたる「日銀vsデフレ」を追った秘録
実は多い行内結婚、狭くて険しい出世の道のり
4月からの新体制下で調整局面、買い場はどこか
黒田総裁が心酔した「中央銀行万能論」の問題点
早川英男氏、前田栄治氏、門間一夫氏が白熱議論
あのSBI北尾社長も「最も難しい年」と警戒態勢
植田日銀総裁候補は国会の所信聴取で何を語るか
「日銀ウォッチャー」みずほ証券・小林氏に聞く
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内