あなたの「2023年の運勢」を"生年月日"で読み解く 「運気のバイオリズム」と「今年のテーマ」を知ろう

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

僕は占うときに、たいていは手相と合わせて数秘術も使います。数秘術とは、生年月日から算出される数字によって、その人の性格や運命を占うというもの。

「単なる数字で何がわかるの?」なんて思われるかもしれませんが、古来、数秘術が確立されてきた背景には、膨大なデータの蓄積があります。手相と同じく、統計的なものなのです。

数秘術の計算を「今年の西暦と誕生日」で行うと、「今年の自分のテーマ」を割り出すことができます。上昇期か停滞期かという「運気のバイオリズム」もわかるので、ぜひ試しに、ここで計算してみてください。

あなたの「運気のバイオリズム」がわかる計算法

まず、今年の西暦と自分の誕生日を横並びに書き出し、左から足していきます。

島田秀平さん

この時点で1ケタの数字になったら計算は終了です。2ケタになった場合は、十の位と一の位の数を足す、という具合に1ケタになるまで足していきます。この最後に出た1ケタの数字が、今年の自分のテーマを表しているのです。

たとえば、僕が2023年の自分のテーマを知りたかったら、誕生日は12月5日なので、「2+0+2+3+1+2+5=15」となり、「1+5=6」となります。つまり、2023年の僕のテーマは「6」ということ。

1〜9、それぞれの数字のテーマの読み方は、次のとおりです。

1……スタート、種まきの年。何か新しいことを!
2……出会いの年、人脈づくりの年。人との交流を楽しんで!
3……花開く、楽しみきる年。クヨクヨ考えず、人生を楽しんで!
4……地盤固め、基礎づくりの年。自分の武器を見つめなおして!
5……転機、新たなチャレンジの年。新しい世界へ飛び込む勇気を!
6……自己犠牲、人に尽くす年。自分を後回しにしても人のために働こう。
7……自己投資、勉強の年。習いごとや資格取得に時間を費やしましょう。
8……自然体でうまくいく成功の年。流れに身を任せて!
9……けじめ、集大成、一区切りの年。次の人生への準備を!

こうして並べてみると、流れがあることに気づくかと思います。

1の年に種をまき、2の年に人と出会うことで育ち、3の年にいったん花開く。

4の年には、また足元を見直して地盤を固め、そのうえで5の年に新たなチャレンジをする。

そして6の年には、多少の損を被ることも承知で人のために働く。6の年は、周囲の人たちから「あの人に助けられたな」と思われる機会をたくさんつくる「人貯金」の年ともいえます。

次ページ運気の上昇期、停滞期も、この流れに沿っている
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事