「失礼すぎる人」にナメられないための「超必勝法」 「いじってもいい」と勘違いする相手を交わす策

拡大
縮小

相手が不愉快なことを言ったりしてきたとき、あからさまにスルーする(相手にしない)、「そういうことを言われる(される)のは、とても不愉快なのでやめてください」と冷静に、かつはっきり伝える、といった手段をとるのです。

ふだん話しやすい人が、いきなりそうした態度を見せると、たいてい相手は驚きます。

薬が効きすぎて、相手の機嫌を損ねたり、相手との関係が悪くなったりすることがあるかもしれませんが、気に病む必要はありません。

そもそも、話しやすいというだけで、あさはかにも「お人よしでくみしやすい」と判断したり、あなたのほうから攻撃をしたわけでもないのに、あなたに一方的に意地悪をしたりするような人と、建設的な人間関係を築くことができるでしょうか。

二人の人間関係が、あなたの我慢のうえに成り立っているのなら、それはすでに健全な関係性ではありません。 

依存してくる相手は、さりげなくかわす

なお、話しやすい人にありがちな人間関係の問題としては、ほかに、「依存されやすい」ことが挙げられます。 

世の中には、どうしても周りから「あの人とはあまり話したくない」と思われてしまう人がいます。

「他人が聞いてもあまり興味を惹かれない話や自慢話ばかりする」「同じ話を何度も繰り返す」「話が要領を得ず、ダラダラと長い」「人の話を聞かず、自分だけが一方的に話す」など、独りよがりな話し方をするため、聞いているほうを疲れさせてしまうのです。

「ただ単に話すのが好き(会話好きではなく、自分が話すのが好き)」「常に誰かに自分をアピールし、認めてもらわないと、不安で仕方がない」「自分の話は面白く、誰もが興味を持つはずだと思い込んでいる」など、理由は人それぞれでしょうが、彼らは心の中で常に話を聞いてくれる相手、自分を認めてくれる相手を求めています。

でも、その欲求が強すぎて、周りの人を辟易させてしまい、話を聞いてもらえなくなり、フラストレーションがたまり、さらに欲求が肥大化する……という悪循環に陥っているのです。

次ページ「いい人でいたい」気持ちを手放し、自分の心身を守って
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT