貯金できない人は「貯まる仕組み作り」を知らない お金に「愛される人」「愛されない人」の決定差

拡大
縮小

銀行口座の入出金履歴は、毎月1回通帳記帳をして通帳で見てもいいけれど、おすすめはインターネットバンキングの契約をしてWEBで見ることです。気になることがあればいつでもログインして確認できます。口座の残高や引き落とし金額をこまめに見ていると、使いすぎの防止にもつながります。

独身、子どもがまだ小さいなど、人生のどんな時期にいるかで支出のバランスは違ってきます。費目別の支出のバランスが今の自分の生活に合っているかも考えてみます。

自分のお金の使い方のクセを見つける

仕事にもよりますが、1週間が生活のリズムになっている人は多いと思います。専業主婦(夫)も、家族が会社員や学生なら、1週間は1つの単位ですね。お金の管理も1週間で区切ると、やりやすくなります。

1週間を何曜日から始めるかは自由です。できるなら、お金を使う曜日を後ろにもっていきます。

例えば土日が休みの会社員で、平日にお金を使うのはランチ代と日用雑貨の買い物程度、土日に外出してお金をたくさん使うなら、1週間の予算を決めて月曜から使い始めます。土日になるべくお金を残しておきたい心理が働き、平日は引き締めるようになるはずです。

ただし、そもそも1週間当たりの予算をいくらに決めればよいかがわからないかもしれません。1週間の予算は次のように決めます。

手取りの給与(毎月の給与明細で確認できる)から、家賃や住宅ローンなど毎月の決まった支出(固定費)と、先取りの自動積立定期預金などの貯蓄を引きます。残りの金額を、5で割って1週間の予算を出します。

1か月は4週間プラス2〜3日ですから、5週目は次の月にまたがりますが、気にせずに1週間の予算を守ってお金を使います。そうすると、1〜2か月に1回程度、5週目の予算がまるまる浮く月が出てきます。お金が足りないときはその分で調整をするか、浮いた分は好きなことに使ってかまいません。ちゃんと貯蓄した上での使えるお金の範囲だからです。

人間、頑張った後には何か嬉しいことがないと続かないものです。1週間ごとに管理していけば、ときどきご褒美がある、この仕組みがやる気を継続させます。

次ページ1週間の予算を守る具体的な方法
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT