貯金できない人は「クレカの使い方」を知らない キャッシュレス決済はポイント以外にも長所が

拡大
縮小
昨今、さまざまな決済方法がありますが、使い方によっては損をしてしまう可能性もあります(写真:CORA/PIXTA)
「自分はなんでこんなに貯金が少ないんだろう?」「こんな感じで老後は大丈夫なのだろうか?」
お金のことを考えると、思わず不安になる人は少なくありません。その結果、「貯金」「資産形成」「投資」などの言葉に過敏に反応したり、逆に目を瞑ってしまう人もいることでしょう。
しかし、『節約・貯蓄・投資の前に 今さら聞けないお金の超基本』(朝日新聞出版)などの多数の著作で知られるファイナンシャルプランナー・坂本綾子さんは、「お金はあくまでも、感情を持たない数字。だからこそ、お金に好かれる人になるための習慣作りこそが大切なのです」と語ります。
坂本さんの新著『ズボラさんでも なぜか「やる気になる」 お金に好かれる人になるための35の習慣』より一部抜粋・再構成してお届けします。

クレカで絶対NGな支払い方法

クレジットカードの支払い方法は複数あります。1回払い、ボーナス払い、分割払い、リボ払いです。どれを使っていますか? 

いつも1回払いならベスト。ボーナス払いも、値の張る家電などを銀行口座の残高の範囲内や、確実にもらえるボーナス額以内で使うなら問題ないでしょう。

選んではいけないのはリボ払いです。3回以上の分割払いもやめておきましょう。なぜなら、買い物代金の支払いに加えて手数料がかかり、手数料率(金利)が15%程度と高いからです。

銀行にお金を預けたときに付く利息の金利は0.002%程度と超低金利なのに、リボ払いや3回以上の分割払いの残高には15%もの手数料がかかります。

次ページリボ払いと分割払いの仕組みをおさらい
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT