消費者起点のデータ活用に舵を切るうえで、必須となるのがファミリーマートの再生だ。
「われわれはファミリーマートの非上場化で『大きな川』を渡った」。そう語るのは伊藤忠商事で「第8カンパニー」のプレジデントを務める加藤修一・執行役員だ。
第8カンパニーとは、2019年7月に伊藤忠社内に新設された営業組織。四十数名のメンバーは、伊藤忠にある7つの営業部門(カンパニー)から選ばれたエース人材だ。顧客のニーズを起点に商品やサービスを提供する「マーケットイン」の実例を打ち立てるのが、岡藤正広会長CEOから課されたミッションである。
そして、ファミマはその主戦場だ。所管するカンパニーも食料から第8に移管された。初代プレジデントの細見研介氏は21年3月にファミマ社長に就任した。岡藤会長の「懐刀」といわれ、将来は伊藤忠の社長候補と目される人物である。
伊藤忠は20年夏に行ったTOB(株式公開買い付け)で、それまで50.1%だったファミマ株の保有比率を94.7%に引き上げ、非上場化させた。その際5169億円の巨費を投じたが、これまでも出資比率を上げていく過程で3000億円強をファミマにつぎ込んできた。巨額を投じた非上場化は、退路を断ってファミマを再生する決意の表れだ。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待