がん治療の基礎をしっかり理解。適切な治療を受けよう。
がんと診断されたら、誰もがショックを受けるはずだ。これからどんな治療を受けるのか。病気の進行や抗がん剤治療に伴ってどんな苦痛があるのか。あとどのくらい生きられるのか。患者本人もその家族も不安に駆られ、悩みは尽きない。
「がんになっても慌てない」のはもちろん無理だが、がんやがん治療の基礎的なことを知っておくだけで、いたずらに恐怖感を抱かずに済むかもしれない。
がんの治療で知っておきたいことは何か。ここでは、がんをめぐる基礎的な情報のいくつかを紹介したい。
がんは1981年から日本人の死因の首位を占め続けている。現在では生涯のうちにがんになる確率は男性で65%、女性で50%。誰もががんになる時代だ。
ただし治療技術が進歩し、根治の目安とされる5年生存率は全体としては6割を超え、「不治の病」ではなくなっている。とくに早期発見できた場合は、かなりの確率で根治が見込めるようになっている。胃がんや大腸がん、乳がんなどでは、早期である1期(ステージ1)で治療を始めれば、5年生存率は90%を超える。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら