CES2020のプレスカンファレンスで話題をさらったソニーのコンセプトカー「Vision-S」。オーストリアのマグナ・シュタイアの協力を得て開発したコンセプトカーは「商品化を前提としたものではない」と公式にアナウンスされている。
ソニーの半導体部門が得意とするイメージセンサーや半導体LiDERといったデバイス、複数のセンサー情報を用いた空間把握といったイメージ処理技術といったソリューションなどを駆使して「安全・安心」を届け、その上でソニーが得意とするオーディオ&ビジュアルの領域で、自動車の運転というストレスから解放される利用者にエンターテインメントを提供する。
「展示会を意識しただけの打ち上げ花火ではないか」との声が多いのも事実だ。しかし、筆者が現地で関係者を取材してわかったのは、かなり力を入れているということだ。今後も第2弾、第3弾とコンセプトカーを開発していくことになるだろう。
2018年4月に社長に就任して2年弱。吉田憲一郎社長兼CEOの目線の先には、モバイル時代の終焉の先にあるモビリティ時代の幕開けと、新しい時代におけるソニーの新しい事業戦略があった。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら