有料会員限定

家族や親戚間でトラブルも「墓じまい」の傾向と対策 お金や手続きなどさまざまな落とし穴が…

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

ペットの弔い方にも注意が必要。「お墓のトラブル」を回避しよう。

(和尚 / PIXTA)

特集「相続・終活・お墓」の他の記事を読む

先祖代々のお墓など、祭祀財産を引き継ぐことを「承継」という。祭祀(さいし)財産は、遺言などで指定されていない限り、慣習に従い配偶者や子どもが承継者になるのが一般的。ただお墓は、仏壇や位牌と違い、承継者を決めて名義変更をする手順を踏む必要がある。

多くの墓地では、承継の範囲を「〇〇親等以内」などと規定していることが多いが、家族関係が多様化する中、承継者の範囲については規定外の場合でも個別に相談に応じるところが増えている。

お墓は購入する際に、永代使用権が設定されていて、管理料や護持会費(寺院を維持するための会費)を納めている限りはその権利を有する。しかし、管理料などの納付が滞ったうえ、墓地使用権者との連絡が途絶えてしまった場合は、一定の手続きの下、無縁の墓として整理される。

その無縁の墓が問題となっている。地方の墓の無縁化は社会問題にもなり、2013年に熊本県人吉市が市内の墓地を調査したところ、約4割が無縁墳墓だったと判明したことは衝撃的だった。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
相続・終活・お墓
遺骨の扱いはどうする?
お墓のQ&A
お金や手続きなどさまざまな落とし穴が…
香典収入も含めて検討を
公営、民営どちらを選ぶ?
寺が変わり始めた!
僧侶は会社員と兼業も
布施はいくら払えばいい?
Part3 親と子で考えるお墓|住職だから言える本当のこと
「大きな葬式はいらないよ、飲もう会を開いてほしい」
インタビュー/タレント みのもんた
2025年には認知症700万人!
葬儀中継、空き家管理、デジタル遺品対策…
相次ぐ高齢者の交通事故
インタビュー/女優 財前直見
終活で出ていくお金と入るお金
Part2 親も子も幸せな終活|親の問題は当然深刻化する
弁護士は見た!泥沼状態となった相続事件
3つのケースを紹介
相続の火種にならないように注意も
こうすればもめません!
改正相続法のメリットを徹底解説
配偶者保護の重要性高まる
相続・終活・お墓
親子で話し合う
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内