有料会員限定

サイバーアイ・エンタテインメント 久夛良木健CEO スペシャルインタビュー

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 16
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

来るコンピューティング時代を予見した男が、日本の電機産業にいた。ソニー元副社長、久夛良木健。プレイステーション(PS)の生みの親である。PSは現在もゲーム機としてソニーに巨大な収益をもたらしているが、久夛良木氏の構想したPSはゲームの枠を超え、あらゆる娯楽とコミュニケーションの場となる次世代コンピュータだった。そして独自の半導体が、時代に対して早すぎたその構想を実現するカギだった。

PS1(1994年発売)から独自開発のプロセッサーを搭載し、PS3では超高性能の次世代プロセッサー「Cell(セル)」の開発・生産に巨額を投じた。セルは経営的には必ずしも成功したとはいえないが、今の超コンピューティング時代を示唆する挑戦だったという評価もある。半導体の未来を予見した鬼才はかつて何を夢見て、今、何をその視野にとらえているのか。

サイバーアイ・エンタテインメントCEO 久夛良木 健
くたらぎ・けん●1975年、電気通信大学卒業後、ソニー入社。情報処理研究所などを経て、93年ソニー・コンピュータ・エンタテインメント(SCE)設立に参加。99年にSCE社長、03年ソニー副社長、07年にSCE会長を退任。09年に同社設立。(撮影:尾形文繁)

特集「半導体の覇者」の他の記事を読む

──PSの登場から22年。ゲームもコンピュータも半導体も、大きく変わりました。

関連記事
トピックボードAD