有料会員限定

ここがポイント! トランプ政権70日 政治・通商・外交、第一線の専門家が分析

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
大統領就任から2カ月半、この政権をめぐる騒動は収まらない(聞き手・本誌:堀川美行)(ロイター/アフロ)

特集「親子で学ぶ経済入門」の他の記事を読む

明治大学教授 海野素央
[政治手法]「もう一つの真実」で攪乱

うんの・もとお●アメリカン大学異文化マネジメント研究所客員研究員などを経て、現職。心理学博士。米大統領選のボランティア活動にも参加。(撮影:尾形文繁)

トランプ氏は対立の構図を巧みに使う。「労働者対不法移民」「退役軍人対不法移民」。「トランプ対メディア」という形も作った。メディアも悪名高い「エスタブリッシュメント」に入れたわけだ。さらに「もう1つの真実」という言葉も作った。これは常識的には「うそ」である。「ヒラリー・クリントン氏には不法な投票が数多くあった」「オバマ氏がトランプタワーで盗聴をやっていた」。根拠のない「もう1つの真実」を持ち出し、本当の事実の信用性をおとしめる。

側近のマイケル・フリン氏が秘密裏にロシア大使と接触していたことで辞任。現司法長官にも疑惑の目が向けられている。すると、盗聴疑惑のような「もう1つの真実」をスルッと出す。別次元の話で事実を覆い隠そうとするのだ。「トランプ! トランプ!」と連呼する熱狂的な支持者はそれを信じてしまう。

「もう1つの真実」はトランプ支持者と不支持者の間の不信感を決定的なものにし、分断をより深める。ただ、トランプ氏の狙いは分断を利用して勝つ、対立して勝つ、ということであり、それは計算どおりだ。

関連記事
トピックボードAD