有料会員限定

あの人のアマゾン論 読書の達人が語るアマゾンと出版業界

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小

アマゾンをどう使いこなすか。問題点は何か。5人の読書の達人がアマゾンを語る。

雑誌は楽天ブックスのほうが豊富にある

レバレッジコンサルティング社長 本田直之

ほんだ・なおゆき / シティバンクなどの外資系企業を経て、バックスグループの経営に参加。現在はコンサルタントとしても活動。著書の『レバレッジシリーズ』は累計100万部の大ベストセラー。

必要な情報を効率よく得るための読書法「レバレッジ・リーディング」を説く本田直之さんは、毎月何十冊もの本を購入している。そんな本田さんは街の書店とアマゾンをどう使い分けているのだろうか。

「街の書店とアマゾンで購入する比率は半々」と本田さんは言う。

「書店のよさは俯瞰できるところ。店内をぐるりと回ると、何が売れているとか、何が面白いとか、実際に本を手に取って見ることができる。週3回は書店に行くし、行けば一度に最低10冊は買いますね」

アマゾンの使い方はどうか。「あらかじめ買いたい本が決まっている場合はアマゾンです。キーワード検索で出てきた本を買うこともあります。たとえば“トライアスロン”というキーワードを入力して出てきた本は上位から順に片っ端から買ったり。アマゾンのホームページには“この商品を買った人はこんな商品も買っています”というコーナーにもいろいろな本が紹介されているが、そこもチェックして、気に入った本があれば買いますね」。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
アマゾンの正体
カリスマ創業者 ジェフ・ベゾスとは何者か
アメリカの先を行く日本の電子書籍市場
ネットユーザー1000人アンケート
▶▶PART3 青息吐息の“出版アンシャンレジーム"
[COLUMN]キーワードで読み解く
[INTERVIEW]アルマクリエイションズ 神田昌典
ニッポンのトップサイトの戦略
[対談]アーキタイプ 中嶋淳×樋口理
読書の達人が語るアマゾンと出版業界
[INTERVIEW]アマゾンジャパン社長
[INTERVIEW]キンドル、物流、ジャヴァリ…
“アマゾン品質"の秘密に迫る
マイクロソフトも震撼
[INTERVIEW]米ソニー 野口不二夫
アマゾンvs.ソニーに米最大書店チェーンも参戦
▶︎▶︎PART1 ここまで進化している米アマゾン
知られざる出版革命
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内