有料会員限定

健康格差を解消しない 膨張する子ども医療費助成は

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 最新
拡大
縮小

「越してきた当初は、えっ、と思いました。子どもの医療費はタダだと思っていたので」

そう語るのは、昨年横浜市に戸建て住宅を購入し、東京都江東区から転居してきたというAさん。中学生の子どもを持つ母親だ。江東区を含む東京23区では中学生の医療費は各区の助成で無料となる。だが横浜市では、助成の対象となるのは現状では小学3年までだ。

国は医療保険制度の中で子どもの医療費について、小学校入学までは2割、入学後は成人と同じ3割を患者側の自己負担としている。医療サービスに対する負担を公平化する目的で、所得に比例した保険料を応能負担として求めるのと同時に、利用度合いに応じた応益負担として最大3割、医療機関の窓口での自己負担を求めている。

だが実際には住む場所によって応益負担の状況は大きく異なる。全国の自治体が独自に、自己負担分の減免助成を行っているからだ。厚生労働省の調査では2014年4月時点で、全国の1742市区町村すべてが、子どもの医療費に対する独自助成を導入している。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
健康格差
中高年はスポーツ障害に要注意
満たされない承認欲求の果て
ベストでなくてもベターな選択を
単純化された情報に踊らされるな
長年の論争に決着!
もはや意識高い系の生きざま
意外と知らないことばかり
空飛ぶ健康オタク・高城剛
映像クリエーター 高城 剛が語る
膨張する子ども医療費助成は
健康格差が顕在化する前に対策を
国内を代表する研究者2人に聞く
まだまだできることがある
世界から学べ! パンを食べるだけで減塩!?
ハーバード大学教授が警告
元気で長生きしたいなら静岡・山梨がいい?
短い平均寿命、子どもの糖尿病…
雇用と所得の差が、命の差につながる
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内