老後の生活で最も頼りになる収入源といえば公的年金。自分はどのくらい受け取れるのか、そもそも年金制度の仕組みはどうなっているのか。現役世代のうちからしっかり理解しておきたい。
Q 受給見込み額を確認したい
A 国民年金、厚生年金の被保険者には年1回、誕生月に将来の年金受取額やこれまでの加入記録が記載された「ねんきん定期便」が届く。原則ハガキだが、節目年齢である35歳、45歳、59歳には詳細な情報の記載された封書が送られてくる。
定期便に記載されている年金額は、50歳以上だと60歳まで加入した場合の見込み額が示されているが、50歳未満の場合、これまでの加入実績に応じた金額しか記載されていないので、かなり少なく感じるだろう。このまま加入し続けた場合、最終的にどの程度の受給額になりそうなのか知りたいなら、「ねんきんネット」で調べる方法がある。
ねんきんネットは、加入履歴や保険料納付額など定期便に記載されている内容がパソコンやスマートフォンで確認できるほか、年金見込み額を試算できる機能が備わっている。試算方法も3種類あり、最もシンプルなのが「かんたん試算」。これは現在の給与水準が60歳まで続くと仮定して見込み額を算出する。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら