有料会員限定

保険の銀行窓販 ニッセイ 本格参入でどうなる!?

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

生保業界に異変──2015年3月期決算で、戦後初めて保険料等収入のトップの座が代わった。第一生命が日本生命(ニッセイ)を抜いた。その原動力となったのが、銀行窓口での保険販売だ。

第一生命グループで銀行窓販を担っているのが第一フロンティア生命。同社の15年3月期の保険料等収入は1兆8997億円と、前期に比べ6000億円以上も増えた。一方の日本生命の銀行窓販額は4900億円程度。前期比300億円ほどの増加にすぎなかった。

日本生命も銀行窓販強化に動く。7月1日、新商品を投入した。外貨建て一時払い終身保険「ロングドリームGOLD」。米ドル、ユーロ、豪ドルの3種から客が指定した通貨で運用する。これは第一フロンティア生命の主力商品「プレミアジャンプ」と同様、資産運用ニーズに応えるものだ。

これまで日本生命は「殖やしたい」ニーズより「残したい」ニーズを重視、相続対策用の保険に力を入れてきた。殖やすニーズに応える商品の売れ筋は市場環境により短期間で替わってしまうことも一因だった。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
トクする保険 ソンする保険
ニッセイ 本格参入でどうなる!?
専門家はこう見る[7]
上野直昭 保険健全化推進機構 結心会会長
Part3 ソンする保険をつかまない 保険ショップ・ネット保険・銀行窓販 活用法
第1人者が発掘
遺産別
Part2 トクする保険
生損保の常識1863人アンケート
専門家はこう見る[6]
いらない保険 いる保険
いらない保険 いる保険
専門家はこう見る[5]
いらない保険 いる保険
いらない保険 いる保険
専門家はこう見る[4]
病気別に初公開
いらない保険 いる保険
専門家はこう見る[3]
いらない保険 いる保険
専門家はこう見る[2]
いらない保険 いる保険
専門家はこう見る[1]
いらない保険 いる保険
いらない保険 いる保険
いらない保険 いる保険
Part1 簡単見直し[生保 損保 かんぽ 共済]
簡単見直し 相続・争族に備える!
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内