有料会員限定

サブプライム危機は世界に蔓延し、今も増殖し続ける 徹底追究!サブプライム危機3【どこまで広がるのか?】

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

いつまで続くのか、どこまで広がるのか──。サブプライム危機の伝染はとどまるところを知らない。
金融機関の損失が予想以上に拡大するようだと、米国の実体経済や地方公共団体にも影響が及びそうだ。

“ステルス型危機”が地雷のように埋め込まれており、いつ、どこで爆発するのかわからない──。住宅価格の下落を発端に、世界を揺るがしているサブプライムショックのコンタジオン(伝染)の恐怖は、「まさに“見えなかった危機”が姿を現したことによるパニック」(第一生命経済研究所の熊野英生主席エコノミスト)なのかもしれない。始末に悪いのは、この危機が新型ウイルスのように世界経済に蔓延し、今も増殖し続けていることだ。

「危機の全体像がどこまで広がるのか、わからない」と頭を抱え込む日本の金融・市場関係者が多い中、米国での認識は日本と異なってきた。すべてをパニック的な危機と理解するのではなく、サブプライムローン問題と証券化商品の問題は切り分けて考えるべきだというのだ。

関連記事
トピックボードAD