中国のバブル崩壊はあるのか? 世界最大の投信・バンガードのレムコ氏に聞く
――米国にも近い中南米の経済についてはどう見ていますか?
有望な国、問題のある国が明確に分かれており、特に問題のある国については、政治リスクの問題が、過去にないほど高まっています。
ブラジルは財政厳しく問題が山積
中南米で有望な国はチリですね。格付けも高く、生活水準も安定していて、中南米では最も発展しています。また、メキシコも輸出のうち70~80%が米国向けで、今後もNAFTAのもと、米国経済と密接な関係を維持しながら発展していくと思います。その他、パナマ、ペルー、コロンビア、ウルグアイなども注目されます。
一方、見通しの厳しい国としては、「かつてBRICsの一角を占めて注目されたブラジルは、悲惨とは言わないまでも、決して良好な経済とは言えません。財政的にも厳しく、政治問題が山積しています。
10月26日の大統領選挙で再選したルセフ大統領は、マーケットに対してアンフレンドリーな政策を打ち出しており、この点も気がかりです。さらに、事態が極めて深刻な国としては、7月にテクニカル・デフォルトを引き起こしたアルゼンチンがあげられます。
適切な政治のリーダーシップのなさが、投資リスクを高めています。さらに、政治問題が山積しているベネズエラ、ボリビア、エクアドルなども、実際に投資する場合には、政治リスクに配慮する必要があります。
――最後に日本経済の今後についてはどう見ますか?
安倍首相の頑張りは評価できますね。しかしIMFの最新データによると、GDP比で274%という財政赤字は決してサステナブルではありません。債券の投資家は皆、日本の財政問題に強い関心を示しています。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら