来年初めまでに世界の原油は供給過剰で価格下落 米エネルギー情報局が短期エネルギー見通し公表

拡大
縮小

供給は日量1億142万、需要は同1億88万バレルと予想

ホワイトハウス当局者は9日午後、米政権がEIAの予測を精査し、原油価格が下がるとのニュースを歓迎していると明らかにした。また、SPR放出を巡り同日発表することは何もないとするとともに、供給拡大について引き続きOPECプラスに関与していくと述べた。

EIAの見通しによると、22年に世界の原油供給は平均で日量1億142万バレルとなる一方、需要は同1億88万バレルになる見込み。

原題:U.S. Sees Oil Market Oversupplied by Early Next Year (3)(抜粋)

More stories like this are available on bloomberg.com

著者:Sheela Tobben、Devika Krishna Kumar

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT