麻生氏も一時浮上!岸田氏「幹事長人事」の舞台裏 自民獲得議席の変化で揺れ動いた"ポスト甘利"

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

就任要請を受諾した茂木氏は「話を聞いたばかりで、(党運営を)どうするかはこれから考える」と言葉を濁した。しかし、茂木氏は前日深夜、党本部幹事長室で、梶山弘志幹事長代行と密談する姿が目撃されている。このため「外相なのに現れたのは、自らの売り込みだったのでは」(自民幹部)との臆測も広がった。

確かに、茂木氏にとって「幹事長はのどから手が出るポスト」だ。9月の総裁選に出馬しなかったのも「岸田氏に協力して恩を売る狙いから」(竹下派幹部)とみられている。幹事長就任は次期総裁選出馬への踏み台ともなるだけに、茂木氏にとって「まさに渡りに船」(同)であることは隠せない。

その一方で、岸田首相も甘利氏の幹事長起用については「内心、葛藤があった」(側近)とされる。「甘利氏以外に幹事長候補が居なかった」(閣僚経験者)のが理由だが、それは甘利氏が麻生、安倍両氏との太いパイプを誇示してきたことが背景にある。

ただ、選挙戦を通じて、自らの疑惑を明快に説明し切れない甘利氏への批判に、岸田首相も悩んでいたとされる。それだけに、甘利氏が自ら辞任を申し出たことは「岸田さんの悩み解消への助け舟になった」(自民長老)ともみえる。

「茂木氏は参院選の顔にはなりにくい」との声も

岸田首相にとって、第2次政権発足後の最初の関門は11月末にも召集予定の次期臨時国会での与野党攻防だ。甘利氏を続投させた場合、立憲民主など主要野党は甘利氏の疑惑に的を絞って、集中攻撃することは目に見えている。このため、岸田首相の周辺からも「甘利氏の続投は参院選での自民敗北につながりかねない」との声も相次いでいた。

確かに、甘利氏が表舞台から去れば、「野党は標的を失う」(自民国対)ことは間違いない。しかし、後任の茂木氏は「辣腕の政策通だが、これまでの上から目線の言動や部下への厳しい対応で、党内や派閥内でも敵が多い」(自民幹部)という欠点もある。

今回の茂木幹事長人事に、党内では「客観的に見ても、茂木氏は参院選の顔にはなりにくい」(同)との声も多い。それだけに、岸田首相にとって今回の幹事長人事が「将来的に吉と出るか凶と出るかはまだまだ不透明」(自民長老)というのが実態だ。

泉 宏 政治ジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

いずみ ひろし / Hiroshi Izumi

1947年生まれ。時事通信社政治部記者として田中角栄首相の総理番で取材活動を始めて以来40年以上、永田町・霞が関で政治を見続けている。時事通信社政治部長、同社取締役編集担当を経て2009年から現職。幼少時から都心部に住み、半世紀以上も国会周辺を徘徊してきた。「生涯一記者」がモットー。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事