アルフィー、「男の友情」40年変わらぬ秘訣 「俺が俺が」でなく、「お前がお前が」と譲り合う

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6
拡大
縮小

教訓:「お前がお前が」と譲り合う

答えは「上原謙」です(写真:読売新聞/アフロ)

彼らはこれまでに大きなけんかをしたことがないという。いや、強いて言えば一度だけある。

その唯一の大きなけんかは、高見沢と桜井(賢)が、「加山雄三のお父さんは誰か?」を巡って言い争いになったこと。つかみ合いになったことがあるくらいだ。

ヒット街道を歩み出すと、しばらくは仲よくやっていけても、数年程度で活動休止をしてソロになったり、あっさり解散してしまうバンドは多い。その原因として上がるのが、メンバーの対立である。

おそらく、メンバー同士で「俺が、俺が」と自己主張がぶつかり合い、やがて気持ちや目標がバラバラになってしまい、ほとんど没交渉になってしまう、というパターンなのだろう。

しかし、アルフィーの場合は「お前が、お前が」と相手を立てて譲り合ってきた。メディアのインタビューでは、不仲説どころか、仲よくやる秘訣を聞かれていることが多い。そんなとき、彼らはこのように答えている。

自分たちは、ぬるま湯の関係だからこそ長年うまくいっている。ぬるま湯というのは、いい湯加減で心地いいが、熱くなりすぎたら冷まさなければならず、冷めてきたら温めなければならない。実は、ぬるま湯を保つのは難しい

これは強い信頼関係が前提にあるからこそ言える言葉であり、3人の強固な関係に対する自信の表れかもしれない。

次ページ役割分担を明確に
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT