レモンの「やたら深い世界」にハマった人の生活 「キリンレモン」を作る人のすごい知識

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 最新
拡大
縮小
キリンビバレッジ・商品開発研究所の宮本花野さん(写真:宮本さん提供)

──レモンを知るために、まず、なにをしましたか?

レモンシロップを自作しました。薄くスライスしたレモンを漬けたものを、炭酸で割って飲みます。これをやっていたら、産地、収穫月、皮の色みの違いで、味も香りもまったく異なることに気づきました。これは面白いかもしれないと思い、瀬戸内、和歌山、シチリア、カリフォルニアなど、いろいろ集めて試しました。

──産地で味が変わるのは想像できるのですが、収穫した月でも違ってくるものですか。

まったく違います。レモンの収穫期はだいたい9月から3月です。9月から10月は早摘みと言われていて、少し青みがかった、ピーリーというかスパイシーな香りが強いのですが、3月になると、少しオレンジっぽいようなジューシーな香りが出てきて、みずみずしい果汁感がでてきます。ひと月違うだけで、かなり印象が変わります。

レモンの香りは、切り方や搾り方でも変わってきます。皮が多めの切り方や、実が多めの切り方にして嗅いでみると、意外に違います。搾り方では、レモンを半分に切ったあと、断面を上にするか下にするかでも変わります。南半球搾りといって、断面を上に向けて搾ると、皮のいい香りがして爽やかな雰囲気が出ます。それを唐揚げにかけるとおいしいですよ。手はぬれてしまいますが。

コンビニでレモンサワー全種を買って昼から飲む

──レモンシロップつくり以外には、どんなことをしましたか?

レモン味の商品をいろいろ食べました。他社のレモン系の炭酸飲料だけでなく、レモンサワーやレモン味のお菓子をかき集めてきて、食べたり飲んだりしました。毎週のようにコンビニに行って、とくにサワーはいろんな種類があるので、あるものすべて買ってきて、土日だと昼間から飲んだり。友達と会うときはレモネードショップやレモンサワー専門店を必ずコースに入れてもらいました。元々はビール派でしたが、がぜんレモン派になりました。1杯目はレモンサワーです。

次ページレモン味の商品から読み取った傾向
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT