下に厳しく上しか見ない「ヒラメ上司」撃退術 360度評価で炙り出す管理職が気づかない問題
この結果を、ヒラメの上司に見せれば
「あなたは5点つけてますけど、ほかの人はみんな1点ですよ」
「評価しているのは、あなただけですよ」
と、ヒラメの上司にもプレッシャーをかけることができます。
実は360度評価の「本当の主役」はヒラメの「上司」なのです。ちゃんと見てないことが、如実に表れるからです。
360度評価は、私の会社にも問い合わせが多く、たくさんの企業が導入しています。ヒラメ管理職の対処法としても大変有効な方法です。
怖いほうに立ち向かっていくのが長い目で見たら得する
下に厳しく、上にへりくだる。ヒラメ管理職は、いつの時代もいますし、いなくなりません。
会社に限らず、「客だから」「お金を払っているんだから」と言って、タクシーの運転手さんに厳しく当たる、飲食店でいばり散らすなど、立場の弱い人に対してひどい態度を取るような人は、そもそも人間としてダメでしょう。
本当に偉い人ほど、誰に対しても、きちんと挨拶するなど、公正な態度を取っているものです。
そういう態度は、必ず誰かが見ています。
上には厳しく、下には寛容に。目指すべきは、こちらでしょう。
怖いほうへ怖いほうへ立ち向かっていったほうが「あの人は、上に対しても、ちゃんとモノを言う人なんだ」と評価され、長い目で見たらトクです。
それで左遷されても責任は取れないので、あくまで私の個人的な意見ですが、上に意見して冷遇されるような会社なら、辞めたほうがいいです。ヒラメの温床になるような組織では、安心して働くことはできません。
世の中には、社長に逆らったとか、異議申し立てをした社員でも、クビにせず、逆に評価してくれる会社もたくさんあります。そういう会社を見つけましょう。
下に厳しく、上にへりくだる社員は、どんな組織にも必ずいますが、周りもみんなわかっています。気づかないのは本人だけ。いつか必ず報いを受けます。
早急に解決したい場合は、人事に相談して、組織サーベイや360度評価を実施し、白日のもとにさらしましょう。それが会社のためにもなります。
アルファポリスビジネスの関連記事
「人材育成」が上手な人と下手な人の決定的な違い!
会社が掲げる「企業理念」が、実は劇的に重要な理由
人事がこっそり教えるリモート時代の「社内人脈」のつくり方
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら