開発者重視を明確化、アップルが開放戦略へ 開発自由度の向上に「キット」で対応

拡大
縮小
ティム・クックCEOはiOS8を紹介する際、アンドロイドの欠点を皮肉り、喝采を浴びた(写真:Bloomberg via Getty Images)

「拍子抜けの内容だ」──

6月2日のアップル開発者会議「WWDC2014」の基調講演を聞いた人の多くは、そう感じたのではないだろうか。なにしろ、iPhone(アイフォーン)どころかマックに至るまで、ハードウエアの発表が一つもなかったのだから。新製品ニュースを待っていた人々には落胆の発表だ。

しかしもともと、開発者会議は新製品発表の場ではない。今後の方向性を開発者に示し、「ソフト開発のための情報を集めてもらう」ことが目的だ。アップルは原点に立ち返り、徹底して新OSの情報を伝えることに終始した。

アップルはマック用OSの「OS X Yosemite」とアイフォーン・iPad(アイパッド)向けOS「iOS8」の提供を今秋に始めると発表している。アイフォーンをはじめとした主力製品が、新OSの登場する秋に販売されるのは間違いない。アイフォーンにしろ、アイパッドにしろ、海外ではホリデーシーズンの売り上げが大きく、秋の製品発表は、そういう意味でもタイミングがよい。6月にも商品発表が行われていたこれまでが異例であり、アップルの「新製品シーズン」は秋である。

新OSの軸は「統合」

細かな機能はともかく、新OSの軸は「統合」だ。OS Xにあった機能をiOSに、iOSにあった機能をOS Xに取り込む流れが見えるが、だからといって、ウィンドウズのように一つにするのではない。マックとiOS機器を同時に使うともっと便利になるようにするのが狙いだ。

たとえば、新OSではアイフォーンから掛ける電話を、マックで操作できるようになる。電話に出るためにアイフォーンを取り出す必要がなく、ウェブを見ながらレストランを予約する時、電話番号を入力し直さなくてもいい。機器を持ち替えて操作し直す手間をなくすための機能が多く用意され、そうした価値はアップル製品同士でのみ可能、というやり方だ。

iOS8では、新たに、家庭内の鍵や照明などのコントロールを統括する「ホームキット」、ヘルスケア関連周辺機器をコントロールし、情報を統括する「ヘルスキット」という技術が用意される。こうした取り組みは新分野への参入のようにも見えるが、実際は、すでにあるものを整理してみせたものだ。

スマホを使ったホームオートメーションやヘルスケアには、すでに複数の会社が参入している。しかし、それぞれ独自のやり方をしてきたため、いろいろな不都合もある。たとえば家庭内の場合には「鍵と照明では別のソフトを使う」、ヘルスケアの場合には「ジョギングの情報と心拍数は別に管理」といった分断が生まれているのだ。アップルはiOS8でそうした部分を「キット」という形でまとめ、それぞれの分野で、アプリや周辺機器を作りやすくし、参入障壁を低くしようとしている。

今回、技術者の間で話題だったのは、アップル製品向けの開発言語に、まったく新しい「スイフト」という技術を導入したことだ。その詳細は省くが、狙いは「開発難易度の引き下げ」であり、ホームキットやヘルスキットの導入と、目的は何ら変わらない。

開発者サポートは、プラットフォームを運営する企業にとって責務であり、目新しい話題ではない。アップルが特にこの分野に注力するのには、スマホの競争軸を価格やスペックだけでなく「アプリや周辺機器の品ぞろえ」にしたい、という思惑がある。

次ページ開発自由度の高いアンドロイド
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT