「ポンコツ家政婦」が頑固老人の心を動かした訳 漫画「ぽんこつポン子」(第1話)

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
拡大
縮小
ある日突然、老人のもとに現れたメイドロボット。とりあえず1週間、試しに雇ってみることに……
『ぽんこつポン子(1) 』(書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします)

さびれた海辺の街。妻を亡くした吉岡は、一人で暮らすには明らかに広すぎる家で、静かに余生を送りたいと考えていた。そこへ彼を心配した息子が送り込んだのは、なんと家政婦ロボットだった。

完璧な家政婦とはほど遠く、首は取れるし、料理は作れず……。やることなすこと、ポンコツ。そんなロボット・ポン子が、吉岡の生活を次第に変えていくーー。

ほんのすこし先の近未来を感じさせる漫画『ぽんこつポン子』(小学館)より抜粋してご紹介します。

この記事の漫画を読む(25ページ)
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT