3月の中国自動車販売、トヨタなど好調 前年比6.6%増の217万台

拡大
縮小
4月11日、中国汽車工業協会が発表した3月の中国自動車販売台数は前年同月比6.6%増の217万台だった。写真は販売が好調だったトヨタのロゴ。2012年10月撮影(2014年 ロイター/Francois Lenoir)

[11日 ロイター] -中国汽車工業協会(CAAM)が発表した3月の中国の自動車販売台数は前年同月比6.6%増の217万台だった。

2月は18%増、1月は6%増だった。CAAMは、今年の販売台数を8─10%増と、前年の13.9%から伸びが鈍化すると予想している。

3月は、フォード・モーターが28%増、トヨタ自動車<7203.T>は19%増だった。

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT