マスクで使える新iPhone SEが絶対売れるワケ 小学生の「初めてのスマホ」としてもお勧めだ
アップルは4月24日、iPhone SE(第2世代)を発売する。通常、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの各社からも同時に発売されるが、新型コロナウイルスの影響から、発売が5月11日に延期された。オンラインのアップルストアでは、SIMロックフリーモデルが4月24日に発売され、4月27日以降の配送が案内されている。
iPhone SE(第2世代)は、iPhone 8のハードウェアデザインにiPhone 11のプロセッサーであるA13 Bionicを搭載しチューニングした製品だ。
価格は4万4800円~に設定されており、価格の面からはミドルレンジに属する。言い換えれば、ミドルレンジのスマートフォンに、ハイエンドのチップを搭載するという、競合にとっては採算性の問題から取り組めない、特殊な製品を作り上げたことになる。
人気モデルになる「3つの理由」
もちろんアップルに対する期待は、ハードウェアのデザインとシンプルな使いやすさであり、2世代前のスマートフォンのデザインをそのまま採用している点で、デザインの新しさという価値はない。ただし、iPhone SE第2世代は、3つの理由から人気モデルになる可能性を秘める。
1. 小型のスマートフォンを好むユーザーにとって、iPhone SEは新たに発売されるモデルで最もコンパクトな4.7インチサイズに留められている。もっとも、初代iPhone SEは4インチサイズで、そのサイズでの刷新を求める声も存在している。
2. 新型コロナウイルスの影響で世界中の人々がマスクを常時着用していることから、顔認証が難しくなった。そのため、マスクをずらさなくてもロック解除が可能な指紋認証のTouch IDに再評価が集まっており、結果として古い機能Touch IDを採用するiPhone SEが好まれる。
3. 同じく新型コロナウイルスの影響から世界的に支出を抑える傾向にある。そこで最新のパワフルなプロセッサーを備えながらもミドルレンジの価格に抑えたiPhone SEは、多くの人にとってよい選択肢に映る。
これらのポイントから、iPhone SE第2世代は生まれながらにして、一定のポジションを確保しているように思える。特にスマートフォンをキャリアで初めて購入する場合、下取りを前提として2万円という割引幅の上限を活用することで、64GBモデルの価格は2万5000円を切るのだ。
実際に手にとった使用感から、3つのポイントで見ていこう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら