ベンツが初の電気自動車「EQC」を投入する意味 価格は1080万円!1回の充電で400km走行

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
メルセデス・ベンツ日本が7月上旬に、初の電気自動車「EQC」を日本で初公開した(写真:メルセデス・ベンツ日本)

7月上旬、メルセデス・ベンツが、日本市場における初の電気自動車(EV)となる「EQC」を発表した(スマートでは、かつてEV導入の実績がある)。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

EQCは、世界的に各自動車メーカーが主力商品と位置付けるSUV(スポーツ多目的車)のEVであり、車体寸法はエンジン車のGLCに近い。日本でも扱いやすい大きさのEVといえる。

外観の造形は、全体的に丸みがあって、エンジン車のメルセデス・ベンツとはかなり違った印象を与える。空気を切り裂くというより、大気に溶け込むような印象を与える造形だ。

クルマとの会話をいっそう楽しめる

室内は、運転席の前に大きな液晶画面が横へ連なるなど、近年のメルセデス・ベンツ各車に通じており、情報通信の時代を実感させる様子となっている。そのうえで、静粛性がより高まるEVであれば、音声認識による機能操作のMBUX(メルセデス・ベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)も、より的確さが高まるのではないか。クルマとの会話をいっそう楽しめそうだ。

EQCのバッテリー(写真:メルセデスベンツ日本)

さて、利用者が最も気になるであろう走行性能について、一充電走行距離はWLTCモードで400kmである。この数値は、昨今市場投入されるEVの平均的水準だ。ディーゼルターボエンジン車なら1000km走れると思っている人には、物足りないかもしれない。

だが、ガソリンエンジン自動車を世界で最初に生み出した同社が、EVの導入に際してこの一充電走行距離に落ち着かせた意味は大きい。

次ページ航続距離とバッテリー容量の関係
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事