世界中が熱狂「eスポーツ」の実に奥深い内側 「格闘」から「パズル」まで、ジャンルは8つ!

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
6. スポーツゲーム

こちらは一般的なスポーツをゲーム化したもので、ルールなどは一般的なスポーツのものを踏襲しています。

有名なスポーツゲームには「FIFAサッカー」、日本で開発されたものでは「ウイニングイレブン」シリーズがあります。ゲームに登場するスタジアムはリアルコンピューターグラフィックスで構成されており、選手も実名で登場。彼らのアバターも本物と見まごうばかりのものです。サッカーの国際試合の解説シミュレーションに使用されることもあり、ジャンルとしてはスタンダードな人気を博しています。

7. カードゲーム

eスポーツの場合のカードゲームは、ポーカーとかの一般的なトランプカード系ゲームとは異なります。1枚ずつキャラクター化されたカードをプレイヤーが「デッキ」と呼ばれる1セットに構成して対戦を行う「トレーディングカード方式」が中心です。

海外を中心に有名かつプレイヤーが多いカードゲームとして「ハースストーン」があります。日本国内では「シャドウバース」が人気で、昨年の国際大会では優勝賞金が1億円というスケールを打ちだし注目を集めました。おそらく今年度もその金額の国際大会が開催されると言われています。

年齢層が幅広くカジュアルさが人気

8. パズルゲーム
『プロゲーマー、業界のしくみからお金の話まで eスポーツのすべてがわかる本 』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)

「パズルゲームまでもがeスポーツ?」といぶかしがる方もおられると思いますが、日本では子どもから大人までおしなべてプレイできるジャンルとしての人気を集めているため、ゲームとしてeスポーツのカテゴリーに入っています。

代表的なゲームとしては、パズルゲームにロールプレイングゲーム的な要素を付加した「パズドラ」や、1991年に開発されて以来今なお多くのファンがいる「ぷよぷよ」など、ゲーム人口の厚みがありカジュアルなeスポーツとしても注目を集めています。

今回の記事ではeスポーツゲームのなかでもごく一部をご紹介しましたが、今後は影響力を増す中国の動向も注目されますし、ますます多様なeスポーツゲームが生まれてくるでしょう。

黒川 文雄 ジェミニエンタテインメント代表取締役

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

くろかわ ふみお / Fumio Kurokawa

1960年、東京都生まれ。アポロン音楽工業、ギャガコミュニケーションズ(現・GAGA)、セガ・エンタープライゼス(現・セガゲームス)、デジキューブを経て、映像とオンラインゲームを展開するデックスエンタテインメントを起業、ブシロード、コナミデジタルエンタテインメント、NHNJapanを経て、現在は音楽制作や映画・映像製作、劇場映画配給、ビデオゲーム、オンラインゲーム、スマートフォンゲームアプリカードゲームなどの企画開発ビジネスに携わる。

ゲームソフト、オンラインゲーム、スマートフォン向けコンテンツは大手パブリッシャーとの協業も多数手がける、映像ソフト「ありがとうJAL747」「ANA747 FOREVER」「ATARI GAME OVER」等を手がける。

現在は、eスポーツ、オンラインゲーム、スマートフォンゲーム、人工知能、バーチャルリアリティ、オーギュメンテッドリアリティ、ミックスドリアティなどをテーマに研究を重ねる。

また、黒川メディアコンテンツ研究所・所長を務め、メディアコンテンツ研究家としても活動し、エンタテインメント系勉強会の黒川塾を主宰。またジャーナリスト、コラムニストとしても活躍。

著書に『プロゲーマー、業界のしくみからお金の話まで eスポーツのすべてがわかる本」(日本実業出版社)などがある。

オンラインサロン黒川塾も開設。
株式会社ジェミニエンタテインメント
Twitter:ku6kawa230

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事