KDDIの新料金「最大4割値下げ」に透ける思惑 「家族3人以上」で値下げ幅が最大の理由とは

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
決算会見で通信料金の値下げについて説明するKDDIの髙橋誠社長(記者撮影)

携帯電話各社の値下げが相次いでいる。4月に値下げを発表したNTTドコモが「大半の利用者が2~4割の値下げになる」という新プランを発表したのに対し、KDDI(au)は5月13日、「最大4割値下げ」の新プランを発表して応酬した。

KDDIの髙橋誠社長は、15日の2019年3月期決算会見で「最大4割の値下げとなり、さらにお客様還元を強化した」と強調した。

KDDIが投入する新プランは、これまでの主力だった従量課金や定額のプランをベースに、家族割引を組み込んだのが特徴だ。特に家族3人以上で加入という“条件付き”の場合に値下げ幅が大きくなるように設計されている。

新料金で最も安いのは、データ使用量が月間7GBを上限に、使った分に応じて料金が3段階で変動する「ピタットプラン」に家族3人以上で加入し、データ使用量が1GB未満だった場合だ。割引なしの料金なら月額2980円(税抜き、以下同)で旧プランと同じだが、家族割引を適用すれば約3割安い月額1980円になる。

ドコモで最も安い従量課金制の「ギガライト」も、家族割引込みで1GB未満ならば月額1980円(ただしドコモの場合は家族3人以上ではなく3回線以上という条件)なので、KDDIはこれに寄せて対抗した形になった。

業界初のデータ容量無制限の使い放題も

また、KDDIは中容量の7GBまでの定額制プラン「フラットプラン7プラス」も新設した。定価は月額5480円だが、こちらも家族3人で加入の割引適用で月額4480円、さらに光回線とのセット割引適用で3480円となる。旧来の似たプランと比較して約4割の値下げだという。この2プランは6月1日から提供を開始する。

このほか、5G時代も見据え、業界初となるデータ容量無制限の使い放題プラン「データMAX」も今夏以降に始める。こちらの定価は月額8980円だが、同様の家族割引などを適用した場合は月額5980円で使えるという。

キャリア各社の通信料金をめぐっては、昨年8月に菅義偉官房長官が「今より4割程度下げる余地がある」と述べたことをのろしに、業界への値下げ圧力が強まっていた。ドコモもKDDIも菅官房長官の発言を意識したのか、条件付きながら最大4割の値下げプランを用意した形となった。

次ページ1人で加入すると安くならない場合も
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事