ドン・キホーテの独特な陳列に惹かれる心理 そこに買ってもらうためのメッセージがある

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ドン・キホーテ式陳列は目が留まるタイミングを増やしている(図:『ドン・キホーテだけが、なぜ強いのか?』より)

これに対し、やや極端に図示化してみましょう。ドン・キホーテでは棚に角度があります(1-2)。これはお客の進行方向を広げる役割とともに、直角に並べた棚の陳列への視野角を広げる役割を果たしています。こうすることで、商品に目が留まるタイミングが増え、お客からすると思いもしなかった「ついで買い」を誘発します。

棚の設置自体に工夫がなされている

さらに、興味深い陳列棚の工夫があります。これも店舗によって見られるものです。陳列棚が商品レイアウト上、3つあったとします。通常ならば、(1-3)のように陳列棚を配置するでしょう。

しかし、ドン・キホーテは(1-4)のように配置するのです。

次ページ注意を引きつけたあとに目に入る配置
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事